餃子用麺棒 餃子用へら カフェドスパチューラ 肉たたき 料理鋏 カフェドスパチューラは切る、伸ばす、裂くの三つの機能を持った万能ナイフです。 肉たたきは、ずっしりとした形にほれて買ってしまいましたが、ほとんど使っていません。 |
||||||||||||||||||||
にんにくの皮むき にんにくの皮むきは、筒の中ににんにくをいれて、上から手のひらで押すように回転させると、魔法のようににんにくの皮がペロリをむけるのです。 ビンのふた開け 右のゴムでビンのふたをつかんで、回すと、堅くあいまったふたも、くるりと回ります。 どちらも、単純なのに、とっても便利です。不思議グッズ。 |
||||||||||||||||||||
ちいさいガラスボール 水溶きカタクリを作ったり、黄身と白身を分けたり、ちょっと取り分けたいときに便利です。 計量カップ 一カップ、2/3カップ 1/2カップ 1/3カップと分かれていて、中途半端なレシピの指定でも一度に計量できます。 |
||||||||||||||||||||
はじめは、木の柄がついたかわいいものを買っていましたが、気が付くとこんな業務用のものばかりになってしまいました。 そそぎレードルは、主人と私用の2つあります。(私が左ききのため) |
||||||||||||||||||||
貝むき 魚の骨抜き これがないと、魚はさばけません。大きい刺抜きですね。 うろこ取り うろこが飛び散らない、アイデア賞品もありますけれど、何度も使うために、1年ももたないで壊れてしまいました。やっぱりこんな丈夫なものに落ち着いてしまいます。 おろしがねの掃除機 竹でできていて、おろしがねのめずまりを、ほうきのように掃いてとります。 |
||||||||||||||||||||
コーヒーミル ミルクホイッパー カフェプレス 全部ハリオ 大好きなコーヒーをおいしく飲むために、いろいろ試しています。いまは、このトリオに落ち着いています。コーヒーミル付きの巨大なコーヒーメーカーも買いましたが、なぜか美味しくなくて、全部手動になってしまいました。特に、コーヒーミルはおすすめです。ゆっくり、ガリガリ挽くとなぜか薫り高い美味しいコーヒーができます。 あとは、焙煎の機械が欲しいのですが、安いものでも2万円以上しますので、ちょっと踏み切れずにいます。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
ガスコンロ クロワッサンガステーブル このコンロのおかげで、6,000kcalの高カロリーバーナーが使えるようになりました。その代わり、魚焼き用のグリルもついていない超シンプル設計です。これも昔からと欲しかったのですが、グリルがないため、踏ん切りがつかずにいたのものです。でも、最近は魚焼きようの網も進化していて、煙がすくないものを買うことができたので、買い替えてしまいました。 厚いステンレスの天板。重厚なハンドル。ずっしりとした五徳。ほれぼれしてしまいます。お湯があっという間に湧くし、野菜炒めがパリット仕上がります。6,000kcalハイカロリーバーナーの位置を、右と左どちらにするかオーダーできます。これは、壁際にハイカロリーバーナーがあると、壁が燃えてしまうための配慮です。 このコンロを買いたい方は、こちらの魚焼きも必須ですよ。 |
||||||||||||||||||||
The Shichirin Super 4500 この七輪、けしてキャンプ用品ではありません。我が家では現役のキッチン用品です。炭で焼いた魚や肉のおいしさは、キャンプなどの特別な日だけのものではないんです。 真冬以外は、おいしい焼き魚を食べるために、庭にこの七輪を持ち出します。 一時は夫が炭に凝りだして、備長炭を使っていましたが、値段が高いので今はやめてもらっています。それに火をつけるのがたいへん! 3年使って底が抜けてしまいました。この七輪タイプのものは、炭と焼く素材の距離が調整しづらく、また熱効率があまりよくないので、初めての方にはお勧めしません。また、底が厚くなるのでテーブルの上が焼けてしまいます。 |
||||||||||||||||||||
SOUTH FIELD 七輪が壊れてしまったために、登場したのが、このテーブルグリルです。幅広く炭を並べられるので、グリルする面積がおおきくとれます。底が熱くなりづらいので、テーブルの上でも大丈夫。 少しの炭で、長時間安定して焼くことができます。 ステーキや魚をこれで焼いて食べると、本当においしいですよ。めんどうがらずに、ぜひ挑戦してみてください。 |
||||||||||||||||||||
ハンドルを廻すと、あ!っという間にりんごの皮がむけます。 でも、買ったときに2つむいただけで、それ以後は登場していません。夫が購入したものです。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||