左から
餃子用麺棒
餃子用へら
カフェドスパチューラ
肉たたき
料理鋏


カフェドスパチューラは切る、伸ばす、裂くの三つの機能を持った万能ナイフです。

肉たたきは、ずっしりとした形にほれて買ってしまいましたが、ほとんど使っていません。
左から
にんにくの皮むき
にんにくの皮むきは、筒の中ににんにくをいれて、上から手のひらで押すように回転させると、魔法のようににんにくの皮がペロリをむけるのです。

ビンのふた開け
右のゴムでビンのふたをつかんで、回すと、堅くあいまったふたも、くるりと回ります。
どちらも、単純なのに、とっても便利です。不思議グッズ。
左から
ちいさいガラスボール
水溶きカタクリを作ったり、黄身と白身を分けたり、ちょっと取り分けたいときに便利です。


計量カップ
一カップ、2/3カップ 1/2カップ 1/3カップと分かれていて、中途半端なレシピの指定でも一度に計量できます。
レードル各種

はじめは、木の柄がついたかわいいものを買っていましたが、気が付くとこんな業務用のものばかりになってしまいました。
そそぎレードルは、主人と私用の2つあります。(私が左ききのため)
左から

貝むき
魚の骨抜き
これがないと、魚はさばけません。大きい刺抜きですね。

うろこ取り
うろこが飛び散らない、アイデア賞品もありますけれど、何度も使うために、1年ももたないで壊れてしまいました。やっぱりこんな丈夫なものに落ち着いてしまいます。


おろしがねの掃除機
竹でできていて、おろしがねのめずまりを、ほうきのように掃いてとります。
コーヒーミル  ミルクホイッパー  カフェプレス
全部ハリオ  大好きなコーヒーをおいしく飲むために、いろいろ試しています。いまは、このトリオに落ち着いています。コーヒーミル付きの巨大なコーヒーメーカーも買いましたが、なぜか美味しくなくて、全部手動になってしまいました。特に、コーヒーミルはおすすめです。ゆっくり、ガリガリ挽くとなぜか薫り高い美味しいコーヒーができます。
あとは、焙煎の機械が欲しいのですが、安いものでも2万円以上しますので、ちょっと踏み切れずにいます。
ガスコンロ
クロワッサンガステーブル  このコンロのおかげで、6,000kcalの高カロリーバーナーが使えるようになりました。その代わり、魚焼き用のグリルもついていない超シンプル設計です。これも昔からと欲しかったのですが、グリルがないため、踏ん切りがつかずにいたのものです。でも、最近は魚焼きようの網も進化していて、煙がすくないものを買うことができたので、買い替えてしまいました。
厚いステンレスの天板。重厚なハンドル。ずっしりとした五徳。ほれぼれしてしまいます。お湯があっという間に湧くし、野菜炒めがパリット仕上がります。6,000kcalハイカロリーバーナーの位置を、右と左どちらにするかオーダーできます。これは、壁際にハイカロリーバーナーがあると、壁が燃えてしまうための配慮です。

このコンロを買いたい方は、こちらの魚焼きも必須ですよ。
七輪
The Shichirin Super 4500   この七輪、けしてキャンプ用品ではありません。我が家では現役のキッチン用品です。炭で焼いた魚や肉のおいしさは、キャンプなどの特別な日だけのものではないんです。

真冬以外は、おいしい焼き魚を食べるために、庭にこの七輪を持ち出します。
一時は夫が炭に凝りだして、備長炭を使っていましたが、値段が高いので今はやめてもらっています。それに火をつけるのがたいへん!

3年使って底が抜けてしまいました。この七輪タイプのものは、炭と焼く素材の距離が調整しづらく、また熱効率があまりよくないので、初めての方にはお勧めしません。また、底が厚くなるのでテーブルの上が焼けてしまいます。
テーブルグリル
SOUTH FIELD   七輪が壊れてしまったために、登場したのが、このテーブルグリルです。幅広く炭を並べられるので、グリルする面積がおおきくとれます。底が熱くなりづらいので、テーブルの上でも大丈夫。

少しの炭で、長時間安定して焼くことができます。

ステーキや魚をこれで焼いて食べると、本当においしいですよ。めんどうがらずに、ぜひ挑戦してみてください。
りんごの皮むき機
ハンドルを廻すと、あ!っという間にりんごの皮がむけます。
でも、買ったときに2つむいただけで、それ以後は登場していません。夫が購入したものです。
なべ フライパン 包丁 大掃除 その他
なべ フライパン 包丁 なべ・フライパン
秘密の大掃除
その他 1
なべ
その他 2