たけのこの肉天 |
たけのこ 1本(下処理は筍ご飯を参照) 豚小間 250g 木の芽 5〜6枚 塩・こしょう 少々 薄力粉 大さじ1 海苔 適宜 衣 { 薄力粉、片栗粉 各大さじ4 水 100t } |
【作り方】
|
塩で揚げたてを食べると、ほんと美味しい(^-^ ) 木の芽が好きな人はもっとたくさん入れてもいいと思います。たけのこの隣にある葉っぱはケールの菜花です。こうして揚げて塩で食べると、おいしいです。とても青汁の素とは思えません(2003・4・17) |
キャベツ・ラザニア |
キャベツ 1/2玉 ミートソース( 合い挽肉 400g、完熟トマト 大2個、トマトピューレ 大さじ2、塩・こしょう 適宜、玉ねぎ 1/2個、にんにく 1片、オリーブ油 大さじ1 ) ホワイトソース( バター 40g、薄力粉 40g、牛乳 500ml 塩・こしょう 適宜 ) 溶けるチーズ 1/2カップ |
【作り方】
|
私はラザニアも2つのソースを交互にして食べるのが好きです。ラザニアだとちょっと重たいかな、という時にキャベツを代わりに使おう!と思い立ちました。これはもっとキャベツを増やしても、ソースを減らしても、自由自在なところがお気に入りです。(2003.06.24) |
刻み野菜のクルッとサラダ |
豚肉(しょうが焼き用) 300g レタス 1/3玉 長ねぎ 1本 みょうが 3個 大葉 10枚 椎茸 6枚 すだち、醤油、大根おろし 適宜 |
【作り方】
|
今、大のお気に入りの「すだち」と野菜が食べたいっ!!と思って考えたレシピ。それにお肉がつけば栄養もバッチリ。暑い夏、あんまり長くキッチンに立っていなくても栄養満点なレシピです。 たくさん野菜をのせると、うまく巻けなくなるけれど、それはそれで美味しい♪(2003.09.16) |