スパゲッティー アーリオオーリオ
材料
パスタ 12ミリ
パセリ一束
にんにく3片
唐辛子3本
オリーブオイル
日曜日の昼ご飯は、私がやらされることがあるのですが、うどん・パスタなどの麺類をよく作ります。

アーリオオーリオは、イタリアンパスタの基本中の基本。そばで言えばざるそば打つつもりで作ります。単純きわまりないのですが、おいしく作るのはたいへんです。

写真はほとんどいらないのですが、せっかく撮りましたので見てください。いくつかのポイントさえ押さえれば、いつもの子供の大好スパゲティーから、大人のイタリアンパスタへ変身します。
麺をゆでる。
たっぷりのお湯があれば、表示されているゆで時間ちょうどでできます。ゆで方の詳しいことはこちらへ。
ゆでてるあいだに、にんにくをみじん切りに。
まず、半分に切ります。
それをかさねて、よこに数本、切れ目をいれます。
根元を切り離さないように。
できたら細かくきりましょう。

こんなあたりまえのこと、いちいち解説してすみません。
パセリをきざむ。
できれば、イタリアンパセリを買いましょう。日本のパセリのように葉がちじれていないんです。香りはすこしマイルドになります。セリフィーユでもかまいません。
パセリでは、堅すぎるし、苦すぎます。
下準備が終わったら、パスタの茹で上がり時間の5分前からオリーブオイルの加工をはじめます。茹で上がりと、ソースの出来上がり時間はちゃんと計算しておきましょう。(オリーブオイルはソースだと思っています。)
実は、これが一番のポイントかな?
オリーブオイルをたっぷりいれます。けちけちしないこと。どんなオリーブオイルを使うかはこちらへどうぞ。

にんにくを油に入れる。
絶対に、油に火を入れる前ににんにくを投入しておいてください。これができれば、この料理は成功したも同然です。

赤唐辛子を投入。一人前一本くらいかな?種をとらないと、後で後悔します。細かく刻むほど辛くなりますので半分くらいに切っておけばいいんじゃないでしょうか。インド料理じゃありませんから。

油の温度が高いと、香りが移るまえにこげちゃいます。ゆっくりとだんだん温度を上げてゆきましょう。
パスタが茹で上がる直前に、オイルに、ゆで汁をオイルと同量程度加えます。これで、出来上がりがぱさぱさになりません。
よくあえましょう。炒めているのではないので火は消してしまっていてかまいません。昔はこのとき、強火でしばらく炒めていました。

パスタはヤキソバじゃないことに気がついたときは、目から鱗が落ちました。
最後にパセリを入れて、出来上がり。

ごくろうさまでした。