いわしとドライトマトのパスタ |
いわし 4尾 ドライトマト(オイル漬け) 6個 にんにく 1片 鷹の爪 1本 オリーブ油 大さじ4 スパゲッティ 320g |
【作り方】
|
ドライトマトは、生とも水煮とも違った味わいで、コクが出ます。鷹の爪は、最後までいれたままにしておくと、辛味の強いソースになります。これがまた、おいしいんだけど・・。子供が食べる時は、最初にんにくと炒めて香りが出たら取り除いておきます。 |
パンチェッタとボルチーニ茸のクリームパスタ |
パンチェッタ(薄切り) 3枚 ボルチーニ茸(乾燥) 10g トマト水煮缶 1缶 生クリーム 100cc にんにく 2片 鷹の爪 1本 オリーブ油 50cc スパゲッティ 320g |
【作り方】
|
パンチェッタというのはイタリアの生ハムです。生で食べても、このレシピのように味出しにも使います。このトマトソースと生クリームをあわせたものも私は好き。以前、スペイン料理のお店で出会ってからよく作ります。 |
簡単ミートソースのパスタ |
合い挽肉 200g 玉ねぎ 1個 にんじん 中1本 にんにく 1片 オリーブ油 大さじ2 バター 大さじ1 赤ワイン 100cc トマト水煮缶 1缶 塩・こしょう・ナツメグ 各少々 |
【作り方】
|
ミートソースはイタリアンではボローニャソースと呼ばれてます。何時間も煮込んだりするようですが、子供のお昼に、なんて思い立った時にはとうてい作れません。でも、このレシピのようにちょっと煮詰めるくらいでもおいしいソースができます。このパスタにはぜひ、パルミジャーノレジャーノをたっぷりすりおろして食べてください。 |