幅一キロにわたる人工の海岸です。海水浴シーズン以外でも4月くらいから、潮干狩りができるため、混雑します。特に週末は、近くによるのもいやなくらい混雑します。
潮干狩り
潮干狩りも、無料でできます。特に人工的に撒いているわけではないそうですが、とてもたくさんのアサリがとれます。アサリ以外にも、まてがい(極小)や名前も知らないような貝がいます。
取れるといっても、比較的小さいあさりで、とてもおいしそうには見えません。でも、やっている人は真剣です。海岸の端から端までびっちりと人でうまり、アサリをほります。海の色は一面グレーに変わります。
毎日何万人もの人が、バケツ一杯の貝を掘って行きますが、アサリは無くなることなく、増えて行きます。恐ろしい繁殖力です。
掘る場所はどこでもかまいません。どこを掘っても貝は出てきます。
海水浴

海ははっきり言って汚いと思います。透明度は低いし、得体の知れないものがたくさん浮いています。大量の海草も波打ち際にただよっていて、気持ちが悪いのです。砂浜はちょっと臭います。

最初は、水に入るのもいやですが、一度入ってしまえばなれてしまいます。人間の適応力ですごい!子供は最初からぜんぜん気にしていません。
泳ぐというよりは、波打ち際で、砂遊びをさせるために行くと思うと、満足度が高くなります。
海の家は7〜800円程度で利用でき、温水シャワーを貸してくれます。お金の無いときは、シャワー代わりの水道がありますので、それは無料で使えます。

左の写真は無料シャワーと無料脱衣場です。シャワーは水ですが、これで十分です。
ビーチバレーも無料
ボールは自前で。レンタルはありません。
お勧めは、海よりも水遊び場です。

小さいのですが、噴水の出る水溜りがあります。もちろん無料!

海で泳いだあとに来ると、シャワー代わりになります。
でも、去年に比べて、水の量が極端に少ないのです。長銀や住専に税金使うなら、こっちに使ってください。(T_T)
丸秘情報
この遊び場のどこかに、左の写真のマークがあります。これを触ると、横の一番大きな噴水が吹き上がる仕掛けになっています。
だれも知らないことが多いので、知っているとちょっと自慢できます。
|