小松菜の海老あんかけ
【材料】
小松菜   1束
煮汁 { だし汁 300cc、みりん・薄口醤油 各大さじ1}
芝海老   100g
あんの煮汁 { だし汁 200cc、みりん・薄口醤油 各小さじ1、塩 小さじ1/4 }
くず粉   小さじ1
おろししょうが  適宜
【作り方】
  1. 小松菜は根元を切り落として洗う。鍋に湯を沸かし、塩少々を入れ、小松菜を茎の方から入れる。さっと茹でて水にとり、冷ます。冷めたら、4〜5cm長さに切り、水気をしぼる。
  2. 煮汁を煮立て、冷ましておく。冷めたら、1の小松菜をひたしておく。
  3. 海老あんを作る。海老は殻と背わたを取り、2〜3切れに切る。あんの煮汁を煮立て、海老を加え、海老の色が変わったら、大さじ1の水で溶いたくず粉を入れてとろみをつける。
  4. 2の水気を軽く切って、3に入れ、さっと煮る。器に盛り付け、おろししょうがをのせる。
こういうシンプルなお料理は、だしが命というくらい大事。丁寧にだしとりをして下さい。ほうれん草もそうですが、おひたしは茹でた後、だし汁にひたしておくとホントにおいしいくなります。
小松菜と玉子のチリソース
【材料】
玉子   4個
小松菜  1束
長ねぎ  1本
しょうが  1片
にんにく  1片
チリソース{ ケチャップ 大さじ3、豆板醤 小さじ1、砂糖 大さじ1・5、しょうゆ 大さじ1、水 100cc }
水溶き片栗粉{ 片栗粉・水 各大さじ1 }
サラダ油・ごま油  各大さじ2  
【作り方】
  1. 玉子は割りほぐす。小松菜は、根元を切り落として、ざく切りにする。長ねぎ、しょうが、にんにくは、それぞれみじん切りにしておく。
  2. 中華鍋にサラダ油を入れて、よく熱し、そこへ1の玉子をざあっと加える。プクプクとふくらんできたら、ざっと混ぜ取り出す。
  3. 2の鍋にごま油を入れて、1の長ねぎ、しょうが、にんにくを加えて香りが立つまで炒める。そこへ、小松菜を入れて炒める。少ししんなりしてきたら、取り出しておいた玉子を加え、ざっと混ぜる。
  4. チリソースを混ぜ合わせて、3の鍋に入れ、全体によくからめてから、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
海老でおなじみのチリソース。小松菜と玉子の炒め物に合わせてみたら、ピッタリ!酸味の多いのが好きならば酢を加えても・・・。私はもうちょっとピリッとしている方が好きですが、子供も食べるのでこれくらいの量かな。
小松菜とささみのサラダ中華風
【材料】
小松菜   1束
鶏ささみ  200g
桜えび   1/3カップ
ドレッシング
{ オイスターソース 大さじ2、しょうゆ 大さじ1、ごま油 大さじ2、レモン汁 大さじ1/2 }
【作り方】
  1. 小松菜は、根元を切り落とし、たっぷりの湯でゆがく。茹で上がったら、水にはなし、水気をしぼる。4〜5cm長さにざく切りにする。
  2. ささみは、網で焼いて、細かくさいておく。桜えびは、フライパンで空炒りする。
  3. ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。ボウルに1、2を入れてドレッシングを加えて、あえる。
小松菜って、中華味がよく似合うと思います。オイスターソースともピッタリ。桜えびも入って、楽しい歯ざわりの中華風サラダの出来あがり。