ブロッコリーと海老のサラダ |
【材料】
ブロッコリー 1株
むき海老 100g
にんにく 1片
鷹の爪 1本
エクストラ・バージン・オリーブ油 大さじ3
湯 1/2カップ |
【作り方】
- ブロッコリーは小房に分け、固めに塩ゆでする。海老も、さっと塩ゆでする。
- にんにくは、縦半分に切って、芯を取り、つぶす。鷹の爪は、種を取る。
- フライパンにオリーブ油と2を入れて、弱火にかける。香りが立ってきたら、1のブロッコリーを加えて炒め、さらに湯と海老を入れて、ふたをする。2分ほど煮る。味をみて、足りなければ塩をふる。
|
ブロッコリーの茎の方が房よりも、好きです。変わってるかな?このお料理にかかわらず、ブロッコリーは固めに火を通したほうが、歯ざわりが残っておいしいです。 |
 |
さつまいもと小海老のサラダ |
【材料】
さつまいも 中1/2本
むき海老 100g
スモークサーモン 100g
スタッフドオリーブ 12個
ケッパー 大さじ1
エクストラ・バージン・オリーブ油 大さじ5
レモン汁 大さじ1
塩・こしょう 少々 |
【作り方】
- さつまいもは、皮つきのまま3o厚さの輪切りにし、さらに太めのマッチ棒くらいの細切りにする。これを水にさらす。(10分くらい)
- 湯に塩少々を入れ、水気を切った1を入れる。鮮やかな黄色に変わったら、食べてみて芯が残る程度に茹で、ザルにあげる。
- 海老もさっと塩ゆでにして、ザルにあげる。
- スモークサーモンは、一口大に切り、スタッフドオリーブは横半分に切る。
- ボウルに、2、3、4、ケッパー、ドレッシングの材料すべてを合わせて、さっくりと混ぜる。
|
実家で、母が出してくれたサラダです。さつまいもの取り合わせがおもしろく、おいしかったのでさっそくレシピを教えてもらいました。このサラダは、なにせ、さつまいもの茹で加減が命!30秒くらいで茹で上がるので、お鍋から目を離さないでください。 |
 |
京菜とカキのオイスターソース炒め |
【材料】
京菜 1束
カキ(生食用) 1パック
オイスターソース 大さじ2
にんにく 1片
長葱 1/3本
塩・こしょう 少々
ごま油 大さじ1 |
【作り方】
- 京菜は、根元を切り落とし、5cm幅のざく切りにする。カキは、水気を切る。
- にんにく、長葱はみじん切りにする。
- 中華鍋を熱して、ごま油、2を入れて、香りを出す。そこへ京菜を加える。ちょっとしんなりしてきたら、カキを入れてさっと火を通すように炒める。最後に、オイスターソースと塩・こしょうを加えて、ざっと混ぜる。
|
京菜って、不思議とオイスターソースがよく合います。私は、カキを使うときは、たいてい生食用にします。生食用だと、少し火が通ったおいしい状態で食べられるから・・・。 |
   |