海鮮茶碗蒸し
【材料】
海老  8尾
帆立貝柱  4個
スモークサーモン  60g
玉子   2個
固形コンソメの素   1個
あんかけの材料
  { 固形コンソメの素 1個、片栗粉 小さじ1、  パセリのみじん切り 大さじ1 }
【作り方】
  1. 海老は、殻をむいて、背わたを取る。帆立は、3個くらいのそぎ切りにする。どちらも軽く塩・こしょうしておく。スモークサーモンは一口大に切る。
  2.  コンソメの素1個は、2カップのぬるま湯に溶かしておく。
  3. 玉子はよくほぐしておく。ここへ、2のスープを加えて、泡だて器でよく混ぜる。
  4. 深めの鉢に、1の具を並べ、3の卵液をこしながら流し入れる。
  5. 湯気の上がった蒸し器に4を入れ、弱火で15分蒸す。
  6. あんかけを作る。コンソメの素1個と水1カップを小鍋に入れ、煮溶かす。ここへ倍量の水で溶かした片栗粉を入れ、パセリを加える。
  7. 蒸しあがった鉢に6のあんをかける。    
茶碗蒸しは、大鉢で作るに限ります。なぜって、失敗が少ないから。それに、各自が食べたいだけ、取り分けられるでしょ。
鯛めし
【材料】
鯛  1尾〜2尾(小さい場合)
米   4カップ
昆布  20pくらい
しょうが  1かけ
酒  1/2カップ
薄口しょうゆ  大さじ2
塩  小さじ1強
【作り方】
  1. 米は30分前にといで、ザルにあげておく。しょうがは、細切りにする。
  2. 鯛は、うろこと内臓を取り、両面に塩(分量外)をふって、皮目に軽く焦げ目がつくように焼く。
  3. 土鍋に米を入れて、水2と2/3カップ、酒、薄口しょうゆ、塩で味つけする。その上へ、昆布を敷き、2の鯛をのせる。鯛の上にしょうがを散らす。
  4. 3の上にアルミホイルをかぶせてから、ふたをし、弱火で10分、中火で10分、最後にごく弱火で18分炊く。
食べる時は、こんな風に鯛の骨をはずして、ほぐしてから。
魚が入ったご飯というと、なんだか生臭そうですが、全然そんなことはありません。しょうがが効いているせいかもしれません。
土鍋で炊いたご飯は、おこげもごちそうのうちですね。
工事中m(u_u)m