すね肉とキャベツのサラダ |
【材料】(4人分)
牛すね 600g
しょうが 1かけ
長ねぎ(葉の部分) 1本分
キャベツ 小1玉
ドレッシング
にんにくのすりおろし・・・小さじ2
しょうゆ・・・大さじ3
白ワインビネガー ・・・大さじ1
サラダ油 ・・・大さじ2 |
【作り方】
- 圧力鍋にすね肉としょうが、長ねぎを入れ、かぶるくらいの水を入れる。
- 鍋を火にかけ、おもりが勢いよくまわり始めたら、弱火にして20分位煮てそのままさます。 (セブの圧力鍋を使用)
- すね肉を取り出し、スープはこしておく。(スープは千切りした人参や長ねぎ、セロリなどを 入れ、塩、こしょう、酒で調味するだけでとても美味!)
- キャベツは一口大に切り、ゆでて水気を切っておく。
- すね肉は、ほぐす。
- ボウルにドレッシングの材料を混ぜあわせ、4と5を入れてあえる。
|
硬いすね肉も、圧力鍋を使えばすばらしい食感に生まれ変わります。けして軟らかすぎずに、こりこりとした歯ごたえを楽しませてくれます。ワインビネガーを使うため、さっぱりとしています。小さなキャベツなら、軽く一玉食べられちゃいます。煮汁で作るスープもおいしいので是非試してみてください。(すね肉は普通スープの出し取りに使うんですから、本当はこっちのほうがメインなんですね。) |
 |
ささみのセモリナ粉揚げ バルサミコドレッシング |
【材料】
ささみ 300g
新玉ねぎ 1・5個
バルサミコ酢 大さじ1
オリーブ油 大さじ2
セモリナ粉 適宜 |
【作り方】
- 新玉ねぎは、縦半分にして、繊維に沿って薄切りにする。
- ささみは、すじと薄皮をとり、ななめにそぎ切りにする。
- 2にセモリナ粉をまぶして、カラリと揚げる。
- お皿に、玉ねぎをしき、その上に揚げたてのささみを盛り付け、バルサミコ酢とオリーブ油をあわせたドレッシングをかける。
|
このレシピは、バルサミコをつかうんだから、いっそ揚げ衣もイタリアンにしたらどうだろうと思って、スパゲッティを作るセモリナ粉でやってみました。そうしたら、サクッと、こうばしく揚がって、成功!
他のフライもこれでやってみようかなぁと思っているところです。
ちょっとお皿のチョイスを失敗しました。もっと華やかな色の洋食器を使うべきでした。暗い感じの色合いになっちゃいましたね。 |
 |
根豚サラダ |
【材料】
豚しゃぶしゃぶ用
|
|
|
   |