豚ばら肉の角煮ゆうこ風
【材料】 (4人分)
 豚ばら肉(かたまり)  600g
 ゆで卵    4個
 こんにゃく  1枚
 にんにく   1玉
 長ねぎ(葉の部分) 1本分
 しょうが   大1かけ
 酒      2カップ
 水      適宜
 醤油     1/3カップ
 中ザラメ   1/3カップ弱 
【作り方】
  1. 豚ばら肉は3cm角に切る。にんにくは、皮をむき、しょうがは厚めの薄切りにする。
  2. 鍋に豚肉を入れ、酒を加え、かぶるくらいの水を足す。強火にして煮立ったら、アクをとり、中火弱で1時間から1時間半煮る。(途中、水が少なくなったら足す。)
       *私は、油っこさを取るために、この後一晩おいておきます。翌日、白く浮いている脂をすくいとってから、味付けをします。
  3. 鍋を温めなおしてから、そこへザラメを入れ、20分ほど煮る。
  4. 3に醤油、ゆで卵、こんにゃく(湯がいて、一口大に切っておく)を加えて、汁がとろっとしてくるまで煮こむ。
体には悪そうだけど、豚の脂身を煮こむと本当においしいですよね。卵も、ただの醤油づけより、煮汁が染込んで、ぐっとおいしくなります。ちょっと多めに作っても、時間がたてばたつほど味がしみてきます。
圧力鍋で柔らかくするより、アクを取りながら、寸胴鍋でじっくり煮た方がおいしいような気がします。こんにゃくの隠し包丁を忘れずに!
角煮に、夫が好きな醤油煮の卵、息子が好きなこんにゃくを足したので、「ゆうこ風」です。さらに、この3つは、とても相性がいいので、味のほうもgood!です。
とりどり野菜の豚肉巻き
【材料】 (4人分)
 豚肉しゃぶしゃぶ用
      ・・・300g
 黄ピーマン  1/2個
 長いも     8cm
 ズッキーニ  1/2本
 人参      1/2本
 醤油      大さじ3
 みりん     大さじ2
 酒       大さじ2 
 にんにく    1かけ
【作り方】
  1. 野菜は、すべて縦8等分に切っておく。人参は、ラップをして電子レンジに2分くらいかける。にんにくは、みじん切りにする。
  2. それぞれの野菜に豚肉をまいてゆく。
  3. フライパンにサラダ油をひいて、にんにくを入れ、焦がさないように弱火でいためる。
  4. 3に2の野菜をならべて入れ、豚肉に火が通るまで焼く。
  5. 醤油、みりん、酒を合わせ、4に加え、肉をころがしながら、少し煮詰める。
写真では良く分かりませんが、実際はちゃんと4色に見えます。中の食材によって食感も違いますので、楽しめます。私は、長いものしゃくしゃくしたのが好きです。
にんにくの香りを、油に移すのが結構難しく、比較的多めの油で、かりっとするまで気長に炒めます。にんにくをスライスするときも、同じ厚さに切るようにしないと、薄いのが焦げて、苦い油が出来てしまいます。気をつけましょう。
ささみの変わり串焼き 2種
【材料】
 ささみ   8本
 A{ 明太子 1/2腹、白ごま 小さじ1、ごま油  小さじ1/2、おろしにんにく 小さじ1/2 }
 B{ ブルサンチーズのハーブ&ガーリック 40g 生クリーム 大さじ1/2 }
 ライスペーパー  4枚
【作り方】
  1. ささみは、筋と薄皮をとり、観音開きにする。さらに手のひらで押すようにしてのばす。
  2. AとBはそれぞれ混ぜ合わせておく。
  3. ささみ4本に、Aを4等分して、のせ、細巻きに巻く。同様にして、残りのささみにBをのせて、巻く。
  4. 巻いたささみを、くずさないように6個に切り分ける。それを、竹串に3個ずつそっと刺してゆく。
  5. ライスペーパーは、1枚を4等分に四角く切り、さっと水にくぐらせて、ペーパータオルにとる。乾かないうちに、串に刺したささみに巻いてゆく。
  6. フライパンに、少し多めのサラダ油を入れ、巻き終わりを下にして、両面がカリッとするまで焼く。
この串焼きは、串に刺す時が一番手間がかかります。短気をおこさず、やさしく刺してください。ブルサンチーズというのは、フランス産で、クリームチーズのような味わいですので、ウチではパンやクラッカーにぬって食べたりしています。ライスペーパーは、ベトナムの生春巻きの皮です。生で食べるほかに、私は揚げてパリッ、モチッとした歯ごたえも好きです。
return