バナナのタルトタタン
【材料】
バナナ    4〜5本
カレンズ   大さじ1
アーモンドスライス  大さじ1
バター   10g
グラニュー糖   70g
パイ生地 { 薄力粉 180g、 無塩バター 90g、 塩 少々、 水 大さじ1 }
【作り方】
  1. パイ生地のバターは適当な大きさに切って、溶けないように直前まで冷やしておく。フードプロセッサーにパイ生地の材料をすべて入れ、混ぜる。全体に何となくひとまとまりになったら、拡げたラップの上において平らに伸ばす。これを冷蔵庫で1時間くらい冷やしておく。
  2. グラニュー糖を小鍋に入れ、水大さじ1(分量外)を加え、中火にかける。これを濃い茶色になるくらいまで溶かし、カラメルソースを作る。このソースをサラダ油を薄く塗った深めの耐熱容器(またはタタン型)に注ぐ。
  3. 2にカレンズとアーモンドスライスをパラパラと散らす。
  4. バナナは皮をむいて、7〜8mmの斜め薄切りにする。これを3に放射状に並べる。この上にバター10gを少しづつちぎって置く。
  5. 1のパイ生地を打ち粉をした台にのせて容器の大きさに伸ばす。これを4の上にかぶせる。230℃に熱したオーブンで20分くらい焼く。焼きあがったら、大きめの皿を上にのせ、一気にひっくり返す。冷めてからだとカラメルソースが固まってしまうので注意!
タルトタタンはよくりんごで作りますね。出来上がったら逆さまにひっくり返すお菓子です。
ここで作ったパイ生地はアメリカンパイなどによく使われるクイックパイです。練りパイのように何層にもなりませんが、タルト生地にもなるサクッとしたパイです。面倒な時は冷凍のパイシートを使ってもおいしくできます。
カレンズは小さなレーズンのようなドライフルーツです。ない時はレーズンを刻んでも・・・。