市場食堂 | |
この食堂の推薦は、ユウコの亭主ですので、この紹介は亭主が書いています。(妻とこどもには不評な食堂です) | |
横浜市中区栄町卸売り市場(この住所はいいかげんです。地図を見てください。 [電話] 045-441-1919 [営業時間] 24時間営業 (@_@)/ 年中無休 (・・;) ただ土曜日の深夜2時から日曜日の午前中はまでは休んでます。 |
|
この写真の真ん中、自動販売機のすき間に入り口があります。けして、閉店したわけではありません。勇気をだして、中に入りましょう。店構えからしてただものではないでしょ。 | |
驚いてください!!!*:・゜★,。・:*:・゜☆\(*'ー'*)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜喜んでください!! この食堂だけは、誰にも知られたくありませんでした。このHPに載せて、雑誌などで紹介されてしまったらどうしよう。本気で悩みましたが、大サービスで全部書いちゃいます。 卸売り市場の中の食堂ですので、あまり一般の方が食べにくるところではありません。でも、誰でも入れる場所ですので、怖がらないで行ってみてください。すごい食堂です。 ただ、行き方が難しいので、詳しい地図と写真を一番下に入れました。プリントアウトして持って行ってください。 |
|
店内ですが、このとうり。メニューが壁いっぱいに貼ってありあます。左の写真の冷蔵庫は、しらすおろしや、サラダ、小鉢物が並んでいます。一つ200円から400円程度の安さです。 自由に扉を開けて取って、食べ終わってから器を見て会計してもらいます。 |
|
このボリューム、この値段! | |
左は天ザル ソバは普通のお蕎麦屋さんの3倍はあります。天ぷらも、海老2本・大きい茄子2個・ビーマンと、これだけで天ぷら定食!というくらいのってます。つゆの入っている器の大きさに注目してください。そばは、注文してから茹る、天ぷらも揚げる、本物の天ザルです。800円(私の鑑定1600円) 右はチャーシュー丼 御飯の上にチャーシューがビッチリのってます。御飯にタレがからんでいてめちゃうま。でも、食べ終わるとぐったりします。850円(私の鑑定1300円) |
|
これが噂のうに定食だ!! 単純です。うにがお皿いっぱいのってます。 うに丼もあるよ。でも内容はおんなじです。でも丼の方が、うにがきれいかな? 1100円(私の鑑定2400円) この他にも、巨大メンチカツ定食、や巨大エビフライ定食、すき焼き定食、などなど、どれも700円程度です。なかでも巨大天丼はお勧めです。ラーメンの丼のような大きな器に、天ぷらが山盛りのってきます。でも、私は食べきる自身がありません。でも、端から全部注文してみたい。 |
|
大食漢の方でしたら、定食の御飯特大を頼んでみてください。なんと、1300gです。1300gというのは1.3kですよ。(あたりまえ)これを食べると、タダになる・・わけでないのがかえって怖い。普通もりでも450gですから、普通の大食いの私でも、食べきるとちょっときついのです。 女性、子供は迷わず少(250g)を頼みましょう。足りない時は、おかわり無料です。 |
|
地図 | |
1 まず、港みらいからゆきますと、市場のビルに直接入るオーバーパスが出てきます。これを昇らないで、左の側道を進みます。 2 すると、T字路になりますので、左に曲がり踏み切りを渡ります。 |
|
3 大珍桜という小さな中華料理屋さんが出てきたら、右に曲がります。 4 橋を渡って左に曲がると、市場の駐車場があります。どんどん奥に入ると市場食堂が出てきます。 |
|
![]() |
|