|
恵比寿丸 |

|
 |
【住所】徳島県小松島市大林町森ノ本6-1
【電話】 08853-7-0581
【営業時間】17:00〜22:00
【料金】安い!
観光地になりそうなくらいDEEPな居酒屋さん ネットで通販もしています
http://www.ebisumaru.com/
|
|
|
 
外見は生簀のある魚屋さん。この奥に居酒屋さんがあるなんて、言われなければ絶対に気がつきません。
右の写真の奥が居酒屋さんになっています。
生簀には、ヒラメ、カワハギ、はまち、イセエビ、いか、あわび、フグ、ごんずい、などなどたくさん泳いでいます。
正直にいうと、ちょっと入りずらい店構えです。入ろうかどうしようか迷っていると、ご主人が声をかけてくれて、お値段のことや、メニューを説明してくれました。それで安心して入れました。
|
|
  |
魚屋さんの奥にぐぐっと入って行くと、カウンター席のみの居酒屋さんが出現します。ほんとうにここで食べられるのでしょうか。「もらい物の木で、全部ワシガ作ったけんな」というコメントどおりの日本一質素なお店です。(*^^*)
|
|
 
|
車できているので、お酒は飲めません。お料理だけで一人2000円の一番安いコースを組んでいただきました。
【つきだし】 揚げ鯵・ヒラメ骨揚げ・夏野菜の甘酢がけ
【焼き物】 骨焼き おおあさり はらみ焼き
【お刺身】 生タコ かんぱち はまち かつお 鯛
【揚げ物】 イカの天ぷら
【お吸い物】 あら汁
【食事】 焼きおにぎり
|
すべておいしくいただきました。特におさしみは、どれもこりこりするほど新鮮で、東京では絶対に食べられないお味でした。
2000円とけちけちでお願いしたので、たくさんのあらを上手にお料理していただきました。骨揚げ・骨焼き・はらみ焼き・あら汁と、お料理の勉強になりました。お腹いっぱいでうごけません。5000円のコースはどんなものが出てくるのでしょう。今度は絶対チャレンジしてみます。
このお店は、いけすの活魚≒高級・高価というイメージをひっくり返してくれます。ご主人も店員さんも、食事の間いろいろ気を配ってくれて、とてもいい感じです。
香川では、辺境系のうどんやさんが大ブームで、行列を作っていますけれど、このお店も雑誌などで取り上げられたら大ブームになる可能性大です。半年前から予約が埋まる前に、行っておきましょう(^-^
) 。 |
|