オサル君9歳の書評です。黒星★5つが満点になります。
ハリー・ポッターと賢者の石 | ハリー・ポッターと秘密の部屋 | ハリーポッターとアズカバンの囚人 | ホビットの冒険 |
J.K.ローリング作 | J.K.ローリング作 | J.K.ローリング作 | J.R.R.トールキン |
静山社 1900円 | 静山社 1900円 | 静山社 1900円 | 岩波書店 2520円 |
2000/11 | 2000/12 | 2001/9 | 2001/11 |
魔法学校に賢者の石とすごいやつがある、なんでも願い事がかなう、悪い先生がそれをとろうとしているので、ハリー達が先にとって校長先生に渡そうとする。それで賢者の石のある、すごいへやをどんどん行く話。 最後のどきどきする場面がいちばんよかったかな。 |
悪いおじさんとあばさんにとじこめられて、死にそうになって、親友のロンというひとに助けられて、ホグワーツに行って、秘密の部屋に行く話。 最後の大蛇と戦う場面がどきどきした。 |
おじさんの家から逃げ出したハリーポッターが、アズカバンという刑務所からにげた悪い人からおそわれる話。 最後にほんとの犯人がみつかったところがどきどきした。三冊の中では一番迫力があった。いちばんおもしろかった。 |
|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | |